2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

インプット停止・アウトプット休止?

とりあえず読むのをいったん止めようかと思う。人の作品を読む間に自分の作品の翳がちらついて仕方ないし、僕は影響をモロに受けるタイプなので、とりあえず。 3日間ほどアウトプットも停止しようかと思っているけれど、それは多分ムリなんだろうなぁ。ずっ…

2月読了本

17///『子猫が読む乱暴者日記』中原昌也 21///『十九歳の地図』中上健次 23///『声の網』星新一 24///『きまぐれロボット』星新一 25///『1980 アイコ 十六歳』堀田あけみ 25///『平成マシンガンズ』三並夏 26///『死の谷'95』青山真治 7冊。

S賞

目標:どうしようもない小説。

青山真治『死の谷'95』。

読中は「なぁんかつっまんねぇなぁ、たる……期待してたんだけどなぁ」と思っていたのですが、最後の最後の怒涛のまとめで全てがびっくりするくらいに回収されました。やや都合が良すぎるきらいもありますが、しかしそれは物語の必然という偶然の上に全てが乗…

三並夏『平成マシンガンズ』。

なるほど、こりゃ確かに上手いわ。 死神のシーンがあることでありていに言えば『文学っぽく』なってるんじゃ無いですか。15歳ね…。15歳らしい作品なんじゃないかな。主人公の思考回路は若干幼いと思ったけど。 こういう作品を読むたびにいつも思うんだけど(…

S賞。

設定をつめようとしている、といっても脳内で。登場人物の家族構成、及びその家族の年齢・職種などを決めようとしているのだけれど、どういった割り振りにするのが思い描いた小説の展開に一番合致しているかいまいちつかめていない。というか今さらこんなの…

バカじゃねぇの小学館

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20060221bk07.htm 文学賞の低年齢化が話題となる中、大手出版社の小学館は20日、小学生限定の公募小説賞「12歳の文学賞」を創設すると発表した。3月3日から募集を始める。資格は締め切りの9月30日時点で12歳…

テストが終わったので

今日から執筆も入ります。とりあえずS新人賞用原稿。

テストが終わったので

今日から読書に入ります。とりあえず中原昌也『子猫が読む乱暴者日記』。

乙一×本谷有希子!

劇団、本谷有希子公式サイト(http://www.motoyayukiko.com/index.shtml)にて、新作演劇の告知が。 原案:乙一 脚本・演出:本谷有希子 劇団、本谷有希子(アウェー)第一回戦「イマジン(仮)」 だそうで。本谷さんの小説は良かったですよ(『江利子と絶対…

しゅーりょー!

終わりました。ぶははははははっははははああああああああああああ

ファウスト賞の話

次のやつ、間に合わないかもなぁ。3月末か…プロット練らないと。

データについて

データはこちらです。『1980年以降生まれの作家リスト』 http://d.hatena.ne.jp/isolated/20060212/p2 トラックバックをいただきました。ありがとうございます。ちなみに僕は既読は9人です。意外に少ない。 しかし…どこまでこのデータに載せるべきなのか迷い…

明日で終わりだ…。

データ作成中

1980年以降生まれの若手作家情報作成中。 http://d.hatena.ne.jp/isolated/20060212/p2 まだしばらく更新はできなそうです。とりあえず今日は講談社文庫発売日。 ファウスト作家陣は意外に70年代生まれ。 北山猛邦⇒1979年 乙一⇒1978年 滝本竜彦⇒1978年 浦賀…

1980年以降生まれの作家

1980:佐藤友哉『フリッカー式(第21回メフィスト賞)』 辻村深月『冷たい校舎の時は止まる(第31回メフィスト賞)』 1981:西尾維新『クビキリサイクル(第23回メフィスト賞)』 生田紗代『オアシス(第40回文藝賞)』 樋口直哉『さよなら アメリカ(第48回…

17歳、ケータイで小説ね…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060212-00000016-kyodo-ent 木堂さんはこの作品を携帯電話の端末で執筆。メールで編集部に応募した。長さを400字詰め原稿用紙に換算すると約250枚分。角川書店「野性時代」編集部は「全文を携帯で書いた世界初の…

とりあえず

更新止まってますがまだしばらく止まります。学生特有のあの行事の真っ最中です。やる気でねー!

今月の文芸誌

7日です!ということで文芸誌発売日。 ⇒新潮 柳美里「JR高田馬場駅戸山口」 平野啓一郎「クロニクル」 鹿島田真希「ハネムーン」など。 『中上健次[未収録]対論集成』に対する中村文則さんのコラムも。 メンバー的には割と豪華だけど、とりあえず図書館で…

うわぁぁああー

『MORI LOG ACADEMY 1』も、デザイン案がいろいろ上がってきていて、そろそろゲラになる見込み。カバーイラストは羽海野氏にお願いしている。 森博嗣MORI LOG ACADEMYの文庫が出るんだけど、ネットで読んでるし、内容も知ってるし、まあまあだと思ってたから…

佐藤友哉「憂い男」「愛らしき目もと口は緑」「レディ」を読む。(ファウストvol.6 SIDE-A掲載)

「やめてくれよ。俺はあいつらみたいな死人じゃない。俺は生きてるんだから、生きたかたちで俺を使ってくれよ。君はどうして俺を一度殺すんだよ。もっと普通に、もっと当たり前に頼れば良いじゃないか……。どうしてそうしてくれないんだ。俺の力を認めてない…

ついにファウスト賞がキーワード化してますね。これで情報集めやすくなるなぁ。 ウチにもこれをたどって何人か人が来てくださることでしょう。身になるものが載っていなくてすいません、頑張ります。

あ!

ダ・ヴィンチ・コード文庫でるんだ。買おう買おう。

第五次ファウスト賞について

いくらか考えてるネタがあって、 フリクリみたいな超ハイテンションノベル 5人の少年少女の連続殺人もの ボーイ・ミーツ・ガールもの(割とまともなの) ボーイ・ミーツ・ガールもの(プロットが狂ってるもの) を考えています。連続殺人ものが一番面白そう…